お問合せ
とっておきやのおせち

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ

   

とっておき!金のおせちの盛り付け方お手本動画【皿盛り編】

おせちは日本の伝統料理で本来はTHE「和」のものですが、最近は洋風のおせちも増えてきました。おうちでもオードブルと一緒に食するなどお正月のテーブルも変わってきていると思います。そこで今回は、「金のおせちを洋皿に盛り付けて楽しみたい!インスタ映えな盛り付けにしたい!」というお客様のために、金のおせちを洋風のお皿盛りにするコツを動画でわかりやすく解説します。食材ひとつひとつの盛り付け方のコツも丁寧に解説しますね。ぜひ参考にしていただいて、目にもおいしくお正月を楽しんでください!

基本のポイント

平らなプレート(皿)を使う

洋風の盛り付けの基本は平らなプレート(皿)を使うのがおすすめです。平らなプレートをキャンバスだと思ってください!土台となるプレートが決まると全体をまとめてくれます。キャンバスに絵の具で色を乗せていくイメージで、合わせる豆皿や器の色や質感を少しずつ変えて組み合わせを考えましょう。まずは全体をまとめるプレートと、プレートの上に置いていく小皿と器だけを準備します。

洋風うつわ

そして、盛り付けの正面を決めましょう。次に、丸いプレートの場合は、配置の真ん中を決めて、盛る品数を決めましょう。四角いプレート、長方形のプレートはバランスを考えて盛る品数を決め、配置をイメージしてみてください。実際にプレートに豆皿を乗せていってイメージをつくると失敗がないと思います。

たくさん盛り付けすぎないのもコツの1つです。プレートの大きさによって、盛る品数、量も変わってきますが、欲張り過ぎない量を盛りましょう♪

汁物や細かい物は豆皿ガラスの器を使う

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_豆皿を活用

洋皿に盛り付ける際、汁物や食材がころころ細かいものは豆皿やガラスの器が便利です。まわりの食材に広がることも防ぎ、また見た目も華やぎ、一石二鳥ですね♩

お気に入りの豆皿の質感や色なども楽しめますね。

また、食材の色器の色をあえて反対の色に盛り付けて、お互いの色が引き立ちあうカラーコーディネートができますよ!例えば、赤×緑、オレンジ×緑などなど。

葉物を使って全体に立体感を持たせる

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_葉物を活用

全体のバランスを見ながら食材の下に緑の葉物を適当な大きさにカットして飾りましょう。グッとおしゃれにな盛り付けになりますよ!

れんこん甘酢仕立てと車海老の味噌漬け、田作の下にハランをカットして入れました。

味付け数の子にはヒバをアクセントに。

洋風のローストビーフなどはレタスパセリなど具材に合わせて使ってみましょう。彩りがアップしてお皿がさらに華やぎます。

おせち洋風盛り

食材ごとに洋風な盛り付け方のコツを解説

黒豆

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_黒豆は煮汁もおいしい

黒豆を小鉢に盛り付けたら、仕上げにパックに残った煮汁を上から全体にまんべんなくかけてください。煮汁の旨味も残さず味わい、煮汁をつややかにまとった黒豆は見た目も美しい!

金のおせちの黒豆は煮汁も美味しい!旨味が凝縮されています。残すなんてモッタイナイ!!

いくらの醤油漬

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_いくら

いくらの美しい色を見ていただきたいので、ガラス容器に入れました。高さのある器に入れることで高級感が増します。ガラスのクリアな質感が、宝石のようないくらのキラキラ輝く赤い色を引き立てています。

金のおせちのいくら醤油漬はたっぷり100gお届けします!この量だからこそ盛り付けもひときわ映えますね!

栗きんとん

黄色の栗きんとんが映える若草色の艶がある豆皿を選びました。

栗きんとんは、まず最初に器に餡だけを平らに盛り付けてください。そして、平らに盛った餡の上に栗を一粒ずつのせると丸々とした栗の存在が引き立ちますよ。

若桃の甘露煮

若桃の緑が映えるようなピンクの花型の豆皿を選びました。豆皿に高く重ねるように盛り付けると高さが出ます。映える盛り付けのコツは「立体感」が重要です!

ローストビーフ

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ__ローストビーフをバラの花の形に巻く盛り付け方

ローストビーフもお好みの厚さにカットしてください。お肉の繊維質に対して垂直に包丁を入れ、繊維を断ち切るようにすると切りやすいですよ!

また、少し斜め切りにすると表面積が広がり1枚当たりが大きく取れます!

洋風に盛り付けるなら、ローストビーフをバラのお花の形にしてみましょう♩グッと華やかな盛り付けになりますよ。手順も動画でご覧いただけますので、ぜひお試しください。

動画で見る!ローストビーフをバラの花の形に巻く盛り付け方

盛り付け方は意外と簡単です。くるくる巻いて形を整えるだけですよ。ちょっとしたテクニックを知っておくだけでもインスタ映え間違いなしですね!

あわびの煮貝

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_あわび

殻から身を外します。肝とあわびに分けてお好みの厚さにあわびをスライスします。殻をお皿代わりにし肝をのせ、上にスライスした身を扇のように広げて盛り付けます。

にしんの昆布巻

結び目をよけて真っ直ぐにカットします。

崩れないよう注意しながら、切り口の面を上にしてお皿に盛りつけます。

車海老の味噌漬け

「つ」の字になるように海老を並べます。頭は同じ向きをむかせて、重ねてください。

田作り皿盛りイメージ

伊達巻

1.5~2cmほどの食べやすい大きさにカットし、「の」の字になるように並べます。少しずつずらして盛り付けます。

田作

頭を揃えて並べます、1尾ずつずらして斜め上を見るよう並べます。

手巻き蒲鉾『新川』

『新川』の製造担当の方直伝の情報です!この蒲鉾は「おすすめの厚さは7mmでカットすること」と教えていただきました。

ぜひ、7mmの厚さにカットして、少しずつずらして斜めに盛り付けると、外のピンク色と中の白色が一緒に見えて華やかに!ちなみにこの断面は「日の出」をイメージする縁起物です。

たたきごぼう

動画で解説!金のおせちを洋風お皿盛りで盛り付け方のコツ_たたきごぼう

たたきごぼうは3本ほどを土台にしてその上にまた重ねて盛り付けましょう。高さを出して立体感を演出しましょう。

大皿ワンプレート+小皿に盛り付けもあり!

動画で解説!金のおせちを和風のお重箱で盛り付け方のコツ_大皿ワンプレートと小皿

お皿盛りのおせちは「ワンプレートおせち」と呼ばれ流行っていますね!

お気に入りの大皿で豪華なワンプレートおせちにしても良し、盛り切れない分は小皿で添えても良し。丸型のお皿や、長方形のお皿など、形も大きさも違うお皿を組み合わせることで変化が付きます。

お皿の上で具材の色目を合わせて、色が隣同士で重ならないようにすることがポイントです。

はじめから全量を盛らなくても、足りなくなった時に継ぎ足しができるのが個包装おせちの良いところですね。

洋風皿盛りイメージ

ワンプレートおせち、皿盛りのおせち料理についてもっと知りたい方はこちらのブログ記事もご参照ください。盛り付け方のヒントが満載です!

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/972/

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/trivia/311/

お正月の食卓を洋風に!テーブルコーディネートのコツ

おせち料理に欠かせないお屠蘇も脚付きの洋グラスで楽しむ

動画で解説!金のおせちを和風のお重箱で盛り付け方のコツ_お屠蘇もグラスで

今回は洋風の盛り付けアレンジなので、お屠蘇も脚付きのグラスに入れてみました。

グラスに入れることで高級感が出てお祝い事らしい雰囲気になります。おせち料理は日本酒だけでなくワインも合うんですよ。

ランチョンマットや飾りも朱、赤、金などの色で

動画で解説!金のおせちを和風のお重箱で盛り付け方のコツ_お正月の小物を添えて

朱や赤色や金色の小物や、ランチョンマットなどを選んでさし色にするとお正月のおめでたい気分が盛り上がりますね。小物祝い箸も用意してみましょう。

食卓が晴れやかな印象の空間に早変わりします!

まとめ

  • 汁物やお皿にこぼれそうな食材は豆皿やガラスの器を活用する
  • テーブルコーディネートも意識して華やかに映える食卓を!目指せインスタ映え!
  • 大切なのは「日本に代々伝わるおせち料理の文化を楽しむ心」です。形式にとらわれず、お気に入りのお重箱に自由に盛り付けましょう!

今年は目指せ!インスタ映え!キレイに盛り付けたおせち料理を写真に納めて、インスタグラムに投稿して思い出を残してみませんか♩

ちょっとした盛り付け方のコツをおさえて試してみるだけでも、グッとワンランク上の映える盛り付けが出来ますよ。

おせちやの「金のおせち」は、日本全国から集めたとっておきの食材そのものの味を大切に製造しており、開けたてフレッシュな味わいを皆さまに召し上がって頂きたいと願いを込めて、冷蔵便で個包装でのお届けのスタイルにこだわっています。

店主のこだわりもぜひ読んでみてください。私達は世界一のおせち料理を目指しています。

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/180/

この冷蔵・個包装でお届けするおせち料理のスタイルはお皿盛りにぴったり!便利にご活用いただけます。

「今年はワンプレートおせちに挑戦してみようかなぁ」と考えている方にぜひおすすめしたい逸品です。

おせちインスタグラムはこちら ≫

The following two tabs change content below.
株式会社オージーフーズが運営するおせち専門店。おせちの達人「おせちや」です。おかげさまでおせちの販売数は累計66万セットを超えました。金のおせちを愛してくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞよろしくお願いします。

とっておきや

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
全国各地の美味しいを集めた
お取り寄せ通販「とっておきや」