お問合せ
とっておきやのおせち

おせち料理「若桃の甘露煮」の意味・誕生秘話・レシピを語る!

   

おせち料理の「若桃の甘露煮」の意味・誕生秘話・レシピを語る!

おせち料理の「若桃の甘露煮」に込められた意味や由来をご存知ですか?

弊社のおせちにも入っている「若桃の甘露煮」。その鮮やかな緑色の果肉と淡い桃の香りは、おせち料理のアクセントとしても今や欠かせない存在となっています。

種もやわらかくまるごと食べられるのもうれしいポイント!「柔らかい中にもサクッとした食感が大好き」というリピーターの方も多いです!

この記事では、「若桃の甘露煮」の誕生秘話、メーカーさんから教えてもらったおすすめレシピなど、おせちの若桃について、おせちスタッフが徹底解説いたします!

おせち料理の「若桃の甘露煮」の意味

若桃の甘露煮_おせち料理の若桃の意味

おせち料理の若桃の甘露煮は、「いつまでも若々しくいられますように」という意味で、おせちに詰められています。

「若々しく」の意味は、もちろん「若桃」という文字から由来しているという説がありますが、実はそれとは別に、きちんとした根拠があるんです。

弊社おせちに入れさせていただいている「若桃の甘露煮」のメーカーさんによると、お肌にイイと言われている成分の「セラミド」が、若桃にはたくさん入っています

セラミドの原料である小麦胚芽と比較して、若桃にはなんと13倍も多く含まれていることが確認されたとのこと!

最近パフェなどのスイーツにも若桃が使われているのをよく見かけますが、これもひょっとしたらお肌の健康に敏感な女性のお客様を意識して作られたのかもしれません。

このように、若桃の「若さを保つ」願いは、根拠のある若桃の成分にも由来しているのです。

そもそも「若桃」って?

若桃

そもそも「若桃」とは、桃の成長過程である直径2~3cmの小さな実のうちに間引きした桃で、「グリーンピーチ」とも呼ばれます。いわば「桃の赤ちゃん」とも言えます。

花や実がついたばかりの状態である「若桃」は、春や新たな始まりを象徴し、生命の再生や成長の表現として用いられることもあります。

若桃の食感は、カリッとした梅のようですが、ほのかに桃の味や風味があり、とてもジューシーです。

甘露煮だけでなく、ピクルスにして召し上がる方も多いです。

「若桃の甘露煮」の誕生秘話

若桃の甘露煮_若桃誕生秘話

ここからは、若桃の甘露煮の原材料となる「若桃の実」の誕生秘話もご紹介いたします。ここだけの話ですよ!

じつは若桃の原料となる小さな桃は、『若桃の甘露煮』が誕生する前は捨てられる運命だったのをご存知ですか??

桃の産地で有名な福島県。桃の生産量は全国第2位を誇ります。

「若桃の甘露煮」はそんな福島県で誕生しました。

世の中にひろく出回っているフルーツである「桃」。

果汁たっぷりで甘い香りの果実は、夏から秋にかけて収穫されるフルーツの代表選手といっても過言じゃないですよね!私は桃をスーパーなどで見かけると本格的な夏の到来を感じウキウキとした気分にさせられます。

私が桃を魅力的に感じるのは、ジューシな果肉と、その大きさです!!

大きさは品種によって様々ですが、やっぱり大きい桃を食べるときは食べ応えの期待があって心が躍ってしまいます!

桃を大きくて甘みの強い実に育てる為には、実に充分な栄養を与える必要があります。その為には、実の数を減らすことでひとつひとつに栄養が充分にいきわたるようにしなければなりません。

そこで、栽培の過程で行われるのが「摘果(てきか)」です。

文字通り、あえて実を摘むという作業のことです。

なんと、ひとつひとつに栄養を充分にいきわたるようにしする為に、あえて犠牲にしなければならない実があったのです!!

このように摘果によって途中で切り取られた実は、これまで廃棄される運命だったようです・・・。

それをなんとか利用できないかとメーカーのみなさんが考え完成したのが、この「若桃の甘露煮」なんです。

その原料となる若桃は、じつは私たちが普段食べている大きくて甘い桃を生み出す為に必要な功労者だったんですねー!!

そう考えると、私は「若桃の甘露煮」のことを愛おしく感じてしまい、ひとつひとつ大事に大事にゆっくりと食べようと思うのですが、いざ食べるとなると、その美味しさであっという間にパクパクと食べてしまうんです(笑)

我が家でおせち料理の中でまっ先に無くなるのは、いつも若桃です!

若桃の甘露煮をアレンジして楽しむおすすめレシピ2選

そのままでも美味しい『若桃の甘露煮』ですが、それを使って簡単に料理をアレンジできるのも、この商品の良いところですね。

ご家庭で簡単にできる料理のレシピをご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください!

メーカーさんから教えてもらった秘伝のおすすめレシピです!とくに簡単に楽しめるレシピを2つご紹介いたします。

クラッカーを使ったオードブル

若桃の甘露煮_アレンジレシピ「クラッカーを使ったオードブル」

甘く爽やかな若桃の甘露煮とクリームチーズの風味がベストマッチ!!

アフタヌーンティやワインのおともにいかがですか!(^^♪

これは手が止まらなくなるメニューですね(笑)

若桃オードブルの材料(4人分)

  • クリームチーズ:40g
  • 若桃甘露煮  :12粒
  • 若桃シロップ :大さじ1
  • クラッカー  :4枚

クラッカーの代わりにバケットでもOKです。

若桃オードブルの作り方カンタン3step♪

  1. クリームチーズを耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで30秒温めます。
  2. ①にシロップを加え、よく混ぜます。
  3. クラッカーに②を塗り、若桃をトッピングさせて出来あがり。

若桃ドリンク

若桃の甘露煮_アレンジレシピ「若桃ドリンク」

暑い時期も、寒い時期も、人間は水分補給が大切です。

甘さの中にほのかに酸味を感じられる若桃をドリンクにしたら最高だと思いませんか?

シュワシュワ見た目も爽やかで、インスタ映えもばっちり!?(笑)

若桃ドリンクの材料(3人分)

  • 若桃甘露煮 :15粒
  • 若桃シロップ:90cc
  • 炭酸水   :500ml
  • ミント   :適宜

若桃ドリンクの作り方カンタン3step♪

  1. 若桃甘露煮を1/4~1/8にカットします。
  2. グラスに①を三等分した量を入れ、若桃シロップを30ccずつ加え、炭酸水を注ぎます。
  3. 仕上げにミントを添えて出来あがり。

ちょっと多めのミントを軽く揉んで炭酸水に入れて頂くと、これからの夏にピッタリの爽やかなお味になりますよ!

甘めが好みの方は、炭酸の代わりにサイダーもお試しください。

あとがき|「若桃の甘露煮」をぜひご賞味ください

今回はおせち料理の「若桃の甘露煮」にスポットライトを当ててご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。

一見、おせち料理のデザートかな?とも見える「若桃の甘露煮」も、誕生したエピソードや含まれている成分の話を改めて聞くと、欠かせないメインの品のひとつだと分かりますよね。

私たちおせち担当一同、ただおせち料理をお届けするだけでなく、このような誕生秘話や食材に込められた願い由来をきっちりとお客様にお伝えし、味だけでなくおせち料理の奥深さを楽しんでいただけるようにしなければならないと改めて感じました。

ぜひ日本の美味しい食材の詰まった弊社おせちをチェックしてみてください!

おせち販売サイトはこちら ≫

ではまた、次回のブログ更新をお楽しみにしていただけたら幸いです。

The following two tabs change content below.

嶋添

2001年入社。オージーフーズのおせち担当者として、お客様が気持ちよく新年を迎えられるよう、世界一のおせちをお届けいたします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

とっておきや

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
全国各地の美味しいを集めた
お取り寄せ通販「とっておきや」