お問合せ
とっておきやのおせち

おせちはいつ買うか?販売時期や早割のメリットを解説!

   

紙袋をたくさん持つ人物

「おせちはいつ買うか」と、悩んだことはありませんか?

デパート・スーパー・レストラン、ネット通販など、購入先によっておせちはいつ買うかが異なりますが、予約可能時期は年々早くなりつつあります。

おせちを早めに買うメリットもたくさんあります。お得な早割りなどのサービスがある店舗も多いです。

そこでこの記事では、おせちの販売時期、おせちの早割り、早めに買うメリットなどについて、詳しくご紹介していきます。

おせちはいつ買うか、販売時期はどれくらい?

卓上カレンダー

市販の「おせち料理」は、多くの場合、12月初旬〜クリスマス前くらいまでに予約することで、年末に受け取ることができます

予約開始時期は、以前は早くても10月頃でしたが、近年は7月〜9月頃から予約受付を開始するところが増えてきました。

また、予約をしなくても、おせちの食材の詰め合わせセットなどは、スーパーやコンビニでお正月直前に買うことができます。

しかし、好みのおせち料理を買うためには、予約をした方が確実に入手できるでしょう。

具体的な時期は、それぞれの店舗やおせちの種類によって異なります。

特に人気のある店舗や有名料理店のおせちは、予約が殺到することがあります。早めに検討し、予約手続きを進めることをおすすめします。

おせちの早割りはいつまで?

SALEと目覚まし時計

おせちを早い時期に予約すると、お得な「早割り」を受けられるケースが多いです。

早割りは、割引価格での購入できたり、プレゼントが付いたりなどさまざまな割引や特典をもうけているところが多いです

早割りは、予定販売数の完売次第、受付終了する場合もあれば、早割り受付終了日があらかじめ決まっている場合もあります。

早割りのあるおせちの多くは、7月・8月・9月頃から受付開始を開始し、10月・11月頃に早割りの受付終了となる店舗が多いですが、具体的な期間は各店舗によって異なります。

「まだ寒くない時期に、年末のおせちについて決めるのは気が早い」と感じる方も多いですが、人気のおせちは売り切れる時期も早いので、早割りの期限をよく確認しておくと良いでしょう。

おせちを早めに買うメリット

ネットショッピング

では、市販のおせち料理を早めに予約購入することで、どんなメリットがあるのでしょうか。

  • 品揃えの選択肢が多い
  • 早割りや特典がある
  • 受け渡し日時が確保できる
  • 年末年始をゆったり過ごせる

1つずつ、見ていきましょう。

品揃えの選択肢が多い

おせちを早めに予約購入するメリットの1つ目は、品揃えの選択肢が多いことです。

人気のあるおせちや特別なメニューなどは、年末が近づくにつれて「売切」となる可能性が高いです。早めの予約購入は、確実に購入できる状態のため、選択肢が多いです。

年末はおせちの需要が急増して完売の店舗が増えますが、早めに予約することで希望する商品を手に入れることができます。

何より「来年のおせちはどんなものにしようか」と検討できる時間が増え、自分や家族の好みに合ったおせち料理をじっくりと選ぶことができます。

早割りや特典がある

おせちを早めに予約購入するメリットの2つ目は、早割りや特典があることです。

早割りは、特別割引料金での購入のほか、特別な贈り物、おまけの料理などのサービスの場合もあります。こういったサービスを受けられる早期予約は、通常購入よりお得感を感じることができるでしょう。

受け渡し日時が確保できる

おせちを早めに予約購入するメリットの3つ目は、受け渡し日時が確保できることです。

おせちの受け渡し日時は12月30日や12月31日に集中します。この時期はとても混雑するため、受け渡しの日時が希望通りにいかないことがあるのです。

しかし、早期に予約購入することで、希望する受け渡し日時を確保しやすくなります。

また、配送を希望する場合も、早期予約によって、自宅への配送希望日時が確保しやすいです。特に配送エリアが限定されている場合や、需要が高まる配送時間は埋まりやすいので、早めに手続きを進めることをおすすめします。

年末の混雑を回避し、予定通りにおせちを楽しむためには、受け渡し日時が確保できることは、とても重要なメリットです。

年末年始をゆったり過ごせる

おせちを早めに予約購入するメリットの4つ目は、年末年始をゆったり過ごせることです。

多くの方にとって、仕事納めや掃除、年始の準備などで、年末は慌ただしくなることが多いです。

しかし、早めにおせちを購入しておけば、おせちの準備に時間をとられることがありません。

つまり、おせち料理を早めに購入していれば、年末のバタバタ感を減らすことができ、ゆったりとよりリラックスして年末を迎えることができるでしょう。

また年末年始は、普段離れて過ごしていたり、休みが合わない家族や友人とゆっくり時間を共に過ごせる機会です。おせちの準備に余裕があれば、親しい人たちとの時間を大切にすることができます。

手作りおせちの材料はいつ買う?

スーパーのカート

おせちを手作りする場合は、おせちの食材は、スーパーやデパートなどで、12月に入った頃から購入できるようになります。

日持ちする食材や重さのあるものは、店頭に並び出した頃に購入して準備すると良いでしょう。

一方で、日持ちしない生ものなどの食材は、あまり早く購入しすぎると痛んでしまうため、クリスマス以降に購入すると良いです。

おせち料理は、お正月の数日前に作ることが一般的なため、購入した食材を保存する期間も考えて、計画的に材料をそろえ、余裕をもって準備を進めましょう。

【まとめ】おせちの早期購入はいいことづくし!

2024年金のおせち

この記事では、おせちの販売時期、おせちの早割り、早めに買うメリットなどについて、ご紹介しました!

忙しい毎日を送っていると「気づいたら年明けまで1ヶ月をきっている!」「おせちは食べたいけど、準備が全然できていない!」ということも、多いのではないでしょうか。

「手作りか購入か…もうちょっと年末間近になったら考えよう」と思っていても、あっという間に年末がやってきます。

お正月をゆったりリラックスして過ごすために、おせちの早期購入はおすすめです!

「もうおせち?!」「美味しそうなおせちが出てきたな」と、ピンときたときにおせちを予約購入しておけば、あとは年末に受け取りをするだけです!

「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と焦る年末になりがちな方、おせちの予約購入で、ぜひ忙しさを軽減させてください♪

弊社「とっておきや」のおせちも、毎年早期予約割引を行っております。昨年は8月から販売開始でした。

「とっておきや」のおせちは、全国の美味しい食材を選び抜き絶品の品目を集結させたおせちです。黒豆や伊達巻などの定番の品目から、ローストビーフなどの豪華品目まで、お客さまにご満足いただけるおせちを目指して、毎年お届けしています。

ぜひお早めにご検討ください。

The following two tabs change content below.

㈱オージーフーズ おせち事業部

好きなおせち料理は伊達巻です!日本のしきたりを、4歳息子と勉強しながら日々過ごしています♪

とっておきや

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
全国各地の美味しいを集めた
お取り寄せ通販「とっておきや」