「京都山城産竹の子土佐煮」を製造していただいている滋賀県のメーカー「株式会社 丸長食品」さまを訪問し、金井社長に「竹の子土佐煮」のこだわりを直接インタビューしてお聞きしました!
訪問の様子を詳しくレポートいたしますね。写真も動画もあり!ブログを読んでくださった皆さまに産地訪問気分を味わっていただけたら嬉しいです。
目次
丸長食品さま訪問レポート動画!
丸長食品さまを訪問した時の様子を一本の動画にまとめました。ぜひご覧ください♩
ちなみに、動画のはじめに登場してご挨拶しているのが当店の店主である高橋です。どうぞよろしくお願いいたします。
㈱丸長食品金井社長インタビュー!
店主高橋:「お漬物を得意とされている丸長さんが、土佐煮を製造するようになったきっかけを教えて下さい。」
金井社長:「自然の恵みの美味しさを最大限に引き出した「丸長の味」をお届けしたいと私共は常に考えています。竹の子の土佐煮は、長年の農家さんとの繋がりから、京都山城産の竹の子を入手出来るようになった事をきっかけに、工場設備を整え、漬物作りのノウハウを活かして惣菜部門に力を入れるようになりました。そして出来上がったのが本商品です。」
店主高橋:「お客様へ一言メッセージをお願いします。」
金井社長:「わたくし共は、京漬物のメーカーです。お漬物を中心に惣菜を色々作っています。こちらの“竹の子の土佐煮”は、山城産の原料にこだわり、保存料・着色料不使用で仕上げました。弊社では、安全・安心、そして美味しい食材を作る事を心にとめて製造しています。是非、一度お試し下さい。」
京都のお隣り、滋賀県を訪問です!
おせちの担当になってから、メーカー様訪問のため色々なところに出張に行かせて頂いています。実は初めて訪れる県がほとんどなんです。今回、訪問させて頂いた滋賀県もその1つでした。
滋賀県は、琵琶湖があることで有名ですね。今回は、京都にほど近い「大津京」という駅に降り立ちました。駅から訪問先の丸長食品さままではとても近い場所にあり、車ですぐに到着しました。
残念ながら琵琶湖を眺める事も出来ず、滋賀県らしさを感じる事のないまま帰京となりました。出張から帰って、日本地図を見てみると本当に近くに琵琶湖があったようです・・・。残念ではありますが、メーカー様を訪問するのが目的なので次回滋賀県訪問までのお楽しみ!
「京都山城産 竹の子土佐煮」とは
おせち料理にはいろいろな竹の子料理が入っていますよね。その中でおせちやのおせちには、「竹の子の土佐煮」を入れています。土佐煮とは、かつお節のだし汁、またはかつお節を加えて素材を炊きあげた料理の事を言います。
おせち料理に竹の子が入る理由や、いわれなどについては、以前作成したこちらのブログをご覧ください。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/782/
ここが違う!丸長食品さまの「竹の子土佐煮」が美味しい秘密
原料のたけのこは京都山城産!
こちらの土佐煮に使用している竹の子は、なんと!京都山城産です!
「京都」という響きが高級感を更に引き立てていますよね。国産竹の子の産地は、色々ありますが、その中でも「京都山城産」と言ったら竹の子の中でも人気の産地です。
粘土質の竹林が割合として多いので、肉色の白い“白子”と呼ばれる竹の子が多く採れる産地です。昔から竹の子が採れる事から、竹林の整備が行き届いており、柔らかい竹の子が育つ産地と言われています。
京都山城産の竹の子については、こちらのブログに細かく記載されていますのでぜひぜひご覧くださいませ!
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/17/
旬の時期に朝掘りしたものを使用!
竹の子はご存知の通り「鮮度が命」です。おせちやの土佐煮に使用している竹の子は、旬の時期に朝掘りしたものを、産地にほど近い工場ですぐに加工しています。そうする事で、アクが少なく、やわらかい風味を損なわないように仕上げています。
さらに!竹の子を湯がく際には、竹の子が育った「木津川」の伏流水を使用するというこだわりをもって製造しています。
上品な味付け
おせちやの“竹の子土佐煮”は、おせちのために「オリジナルの味付け」で作って頂いています。竹の子の香りと旨みを活かすよう、かつおの旨みをきかせた醤油ベースの特製だしで上品な味付けに仕上げました。
召し上がって頂くと風味豊かな味わいが口いっぱいに広がります!
製造メーカー「㈱丸長食品さま」のご紹介
㈱丸長食品さまは、1953年創業、お漬物を得意とするメーカーさまです。
千枚漬・すぐき・しば漬けなど、扱い商品は沢山あります。
その中でも有名なのは、「まぜちゃい菜」というお漬物です。滋賀の伝統野菜日野菜の葉を主体にし、日野菜の根・胡瓜・青トマト・青唐辛子・青シソの葉をもとに味わい深く、ピリッとした味に仕上げ胡麻を混ぜた歯ざわりの良いお漬物です。
工場に実店舗が隣接していて、お漬物を購入することが出来ますよ。
訪問当日は、水なすの浅漬けとかぼちゃのお漬物を製造していました。翌週からは、千枚漬けの製造がスタートするとの事で、とても興味深かったです。
そして、今回の訪問で初めて目にしたものが!
金井社長一押しの「あかこん」です。赤色が鮮やかな味付きこんにゃくなのですが、見た目が赤いのでびっくり!恐る恐る食べてみると・・・「美味しい!」これまた上品な味付けで、鰹風味が香るこんにゃくの煮付けでした。この料理も滋賀県ではお祝いの席で食べるらしいです。
この商品は昨年テレビでも紹介され、とっても人気だったそうです!皆さま見かけた際には是非一度召し上がってみて下さい!
あとがき
おせちに欠かすことの出来ない「竹の子」料理。おせちやでは、おせちの為に作ってくださった「京都山城産 竹の子土佐煮」をお届けします。
ほんのりかつお節の風味が香る上品な味付けが特徴です。濃くなく薄くなく本当に上品な味わいなんです。
冷蔵便でお届けしますので、竹の子の食感・風味もそのまま味わって頂けます。
「金のおせち」は、下記リンクより購入可能なので、もしよろしければチェックしてみてくださいね!
田中
最新記事 by 田中 (全て見る)
- おせち料理のくわいの意味や由来とは?? - 2021/05/26
- 京都山城産竹の子土佐煮~おせちやスタッフ産地訪問記!~滋賀県 - 2021/05/20
- お客様からいただいたおせち料理盛り付け写真2021をご紹介! - 2021/03/29