「おせちの中身ランキング」を”おせちのプロ”が、堂々発表いたします!
一般的なおせちの中身ランキングの上位は、栗きんとんや伊達巻が多いですが、この記事ではマニアックなスタッフならではのランキングになっています!
手作りされる方も、購入される方も是非参考にしてみてください!
目次
- 1 発表!!人気のおせち中身ランキング
- 2 おせち中身ランキング 第1位・国産和牛ローストビーフ
- 3 おせち中身ランキング 第2位・黒大豆
- 4 おせち中身ランキング 第3位・紅鮭スモークサーモン
- 5 おせち中身ランキング 第4位・あわび煮貝
- 6 おせち中身ランキング 第5位・栗きんとん
- 7 おせち中身ランキング 第6位・かまぼこ
- 8 おせち中身ランキング 第7位・いくらの醤油漬け
- 9 おせち中身ランキング 第8位・たたきごぼう
- 10 おせち中身ランキング 第9位・焼き帆立
- 11 おせち中身ランキング 第10位・竹の子の土佐煮
- 12 おせち中身ランキング 第11位・味付数の子
- 13 おせち中身ランキング 第12位・鴨ローススモーク
- 14 おせち中身ランキング 第13位・紅白なます
- 15 おせち中身ランキング 第14位・にしんの昆布巻
- 16 おせち中身ランキング 第15位・若桃の甘露煮
- 17 おせち中身ランキング 第16位・海老の旨煮
- 18 おせち中身ランキング 第17位・ふかひれ姿煮
- 19 おせち中身ランキング 第18位・伊達巻
- 20 おせち中身ランキング 第19位・味付子持昆布
- 21 おせち中身ランキング 第20位・田作
- 22 これが「金のおせち」「数寄のおせち」!
- 23 まとめ
「とっておきや」を運営する株式会社オージーフーズでは、過去20年以上に渡りおせちを販売し続けいます。
私たちおせちスタッフは、全国各地、約300社のお取引メーカー様の中から、素材や製法にこだわった味重視の品を厳選し、毎年「金のおせち」「数寄のおせち」を作り上げています。選ぶだけでなく現地を訪れて、調理法や製造方法をしっかり確認しています。
まさに、全国からの「お取り寄せ」おせちなんです!!
発表!!人気のおせち中身ランキング
「とっておきや」が毎年販売している、「金のおせち」「数寄のおせち」の中から、弊社スタッフにアンケートを実施し、珠玉の中から「一番好きな食材1つ」を選んでもらいました!
全ての商品に自信をもっていて、味の良さやメーカーさんのこだわりを知っているだけに、みんな悩みましたが…必死に1つに絞り込みました!
さて、味にうるさいスタッフ(すいません (・_・;) は、何を選んだのでしょうか…?
今回は、多くの投票数を獲得した1位から20位までをご紹介します!
ランキングに合わせて、それぞれの品目のこだわりと魅力もご紹介しますので、この機会におせちに詳しくなってくださいね♩
おせち中身ランキング 第1位・国産和牛ローストビーフ
第1位は、国産和牛のローストビーフです!!
数年前には珍しかった洋風の一品がランクイン。
お子様や男性に人気です。弊社でも肉好きのグルメ社員や男性社員の心をつかみ堂々1位を獲得しました!!
金のおせちでは、贅沢にも国産和牛のもも肉を使用しているので、赤身が多く肉の味をしっかり味わっていただけるローストビーフです。塩と胡椒のみのシンプルな味付けも、好評な理由の一つです。もちろん添付のソースを使っても!
ぜひ一度食べて頂きたい自慢の味です♩
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/587/
おせち中身ランキング 第2位・黒大豆
第2位は、丹波篠山産の黒大豆です!
おせちと言えば黒豆。「まめに働きまめに暮らせるように」との願いが込められています。
弊社のおせちの黒豆は、大粒な2Lサイズのみを使用し、糖度の違う密で2回炊き込んでいます。
じっくりと時間をかけて炊き上げることで、ふっくらとした食感とつやつやの皮破れのないきれいな黒豆に仕上がります。使用する黒大豆も土づくりからこだわった丹波黒大豆に限定しています。
黒豆はおせちの代表的アイテムですが、「黒豆を食べただけでそのおせちのレベルがわかる!」と言われる程、味に違いが出る食材です。
おおきな2Lサイズですので食べ応えもあり、甘さも抑えていますので、次から次へと食べてしまう味わいですよ☆
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/156/
おせち中身ランキング 第3位・紅鮭スモークサーモン
第3位は、紅鮭スモークサーモンです!
紅鮭を桜のチップで燻製した紅鮭スモークサーモン。ほのかな香りと鮮やかな赤身のとろける舌触りがたまらない味わいです。
鮮やかな赤身、紅鮭のコクと旨み、しっとりした食感が楽しめます!
鮭は、川で生まれて海で育ち、海の過酷な環境を生き残った鮭だけが、産卵のために故郷の河川に戻ってきます。このよう生態から、鮭は「出世」「災いを避ける」「子孫繁栄」など、いろいろな意味が込められているんですよ♪
※こちらの商品は「数寄のおせち」のみに入っています。
おせち中身ランキング 第4位・あわび煮貝
第4位は、あわび煮貝です!
チリ産のあわびを肝ごと醤油だしで煮上げたあわび煮貝。
あわびの適度な弾力、シコシコとした心地よい歯応え、口に広がる磯の風味、噛むほどにあわびの美味しさが楽しめます。
あわびは昔から貴重な食材で、祭りの供物、土地の神様に対する供物として贈答する習慣がありました!
また、あわびは長生きな貝だと言われています。そのため「不老長寿」の象徴とされています。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/236/
おせち中身ランキング 第5位・栗きんとん
第5位は、栗きんとんです!
黄金色に輝く姿は、おせちの華やかさを演出します♪
弊社のおせちに入っている栗きんとんは、さらに特別!!風味豊かな栗で作った”栗あん”と鹿児島県産のさつまいもを使用した”いもあん”をブレンド。
その中に栗の甘露煮を入れた贅沢な栗きんとんです。栗きんとん好きをもうならせる、たまらぬおいしさです。
「栗あん×いもあん」の絶妙にブレンドした味わいの栗きんとんを、ぜひ体験していただきたいです!
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/644/
おせち中身ランキング 第6位・かまぼこ
第6位は、かまぼこです!
弊社のおせちのかまぼこは、宇部の手巻蒲鉾「新川」(紅)です。初めて食べた方はこのプリプリの食感に驚き、虜になる、そんなかまぼこなんです。
「とっておきや」は20年間以上おせちを取り扱っていますが、初年度から変わらずにラインナップしているのがこの「新川」です!
ちなみに「新川」の読み方は「しんせん」です。
新鮮なエソを活魚で仕入れてすり身にしているので、魚本来の旨みが味わえるのが特長です。昔ながらの麦わらを巻いた製法で、日の出のような特徴的な形も新川ならではですよ♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/355/
おせち中身ランキング 第7位・いくらの醤油漬け
第7位は、いくらの醤油漬けです!
赤くて丸い日の出を表すいくら。「金のおせち」「数寄のおせち」にはたっぷり入っています。
弊社スタッフにも、このたっぷりの量のいくらが大好評なんです!なかなかこんなに入っているおせちは無いのでは? その年の新もののいくらを醤油漬けにしているというこだわりです。
粒が柔らかく、濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。個包装なので、おせちだけでなく、元旦の夜の手巻寿司にも使うことができますよ♩
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/335/
おせち中身ランキング 第8位・たたきごぼう
第8位は、たたきごぼうです!
香り豊かな青森県産の秋ごぼうを使用したたたきごぼうで、薄皮を少し残し、その風味と食感を生かして程よい歯ごたえに仕上げています。
あえて皮をすべて剥かずに薄皮を残しているのも、ごぼうの香りを生かすため!地域に限らず好まれる味付けに工夫しています。
「え?たたきごぼうが!?」と驚きの声もあるかもしれませんが、「とっておきや」のたたきごぼうは食感が良くて、本当に美味しいんです!
「たたきごぼうが一番おいしい!!」とファンの社員もいるんですよ。
関西で人気のたたきごぼうは、「豊年祈願」の意味も込められています。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/768/
おせち中身ランキング 第9位・焼き帆立
第9位は、焼き帆立です!
青森県陸奥湾で水揚げされた帆立を、秘伝の醤油ダレでふっくら焼き上げた商品です。
小粒ながらもふっくらした食感と甘辛いタレの味が、人気の秘密!
「金のおせち」「数寄のおせち」でも、継続して採用している人気品目です♪
硬くなってしまいがちなホタテですが、とてもやわらかく仕上がっています。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/5/
おせち中身ランキング 第10位・竹の子の土佐煮
第10位は、竹の子の土佐煮です!
タケノコは、成長が早く天に向かってまっすぐ伸びることから、「子どもの健やかな成長」や「将来の出世」という意味が込められています。
弊社のおせちの竹の子は、国産の竹の子の穂先だけを使った土佐煮です。鰹の旨みを効かせた特製だしで上品に味付けしました。程よい食感で、噛めば噛むほど竹の子の旨みが口の中にフワ~っと広がります♪
色白でとてもきれいな仕上がりは、おせちのお重に盛った時にも上品な存在です!
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/782/
おせち中身ランキング 第11位・味付数の子
第11位は、味付け数の子です!
おせちの数の子は、ニシンの卵が集まっていることから「子孫繁栄」を願う意味があります!また、その黄金色が縁起物ともされています。
「とっておきや」のおせちに入る数の子は、数の子本来のシャキシャキした歯ごたえを生かし、鰹節のだしで上品に味付けしています。
プチプチとした歯ごたえと、苦味が残らない風味が味わえますよ♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/830/
おせち中身ランキング 第12位・鴨ローススモーク
第12位は、鴨ローススモークです!
鴨は「子孫繁栄」を連想することから、縁起が良い食材として、近年お節せち理にも取り入れられるようになっています。
弊社のおせちでは、高級食材で知られるバルバリー種(フランス鴨)を国産山桜チップでいぶした鴨ローススモーク(スライス)をお届けしています!
鴨のコクと旨みが感じられる、しっとりとした食感ですよ♪
※こちらの商品は「数寄のおせち」のみに入っています。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/tips/2612/
おせち中身ランキング 第13位・紅白なます
第13位は、紅白なますです!
紅白なますの細切りの大根とにんじんが、紅白の水引を連想することから、縁起物としておせちに入れられています。
弊社おせちの紅白なますは、柚子を加えた爽やかなさっぱりとした味わいです。シャキシャキした歯ごたえを残しており、程よい酸味が人気の秘密です♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/2387/
おせち中身ランキング 第14位・にしんの昆布巻
第14位は、にしんの昆布巻です!
昆布は「よろこんぶ(よろこぶ)」という縁起の良い名称から、お正月に欠かせない食材とされています。
実は、戦国時代から「打ち勝ってよろこぶ」という必勝祈願の食材として、食べられているのです!
弊社おせちの昆布巻は、ソフト身欠きにしんを日高昆布で丁寧に手巻きし、じっくり丁寧に柔らかく炊き上げています。昆布の旨みとにしんの風味が絶妙ですよ♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/849/
おせち中身ランキング 第15位・若桃の甘露煮
第15位は、若桃の甘露煮です!
若桃は「いつまでも若々しくいられますように」という願いを込めて、おせちに入れられています。
弊社のおせちの若桃の甘露煮は、若桃をメーカー特製シロップで煮込んでいます。桃のジューシーな風味を存分に味わうことができ、サクサクした食感がとても爽やかです。
さらに若桃には、お肌にイイと言われる「セラミド」もたっぷり含まれているそうです!
おせちの最後に、スイーツ感覚でいただけますよ♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/20/
おせち中身ランキング 第16位・海老の旨煮
第16位は、海老の旨煮です!
海老は、調理すると腰が曲がることから「腰が曲がるまで長生きする」という意味で、長寿を願っておせちに入れられるようになりました。
また、海老は脱皮を繰り返して成長することから、出世を願う食材でもあります!
弊社のおせちで使用している海老は、日本国内で愛情を込めて大切に育てられた白姫海老を使用した旨煮です。
身の締まったプリプリした食感に上品な海老の旨みが感じられます!
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/11/
おせち中身ランキング 第17位・ふかひれ姿煮
第17位は、ふかひれ姿煮です!
ふかひれの姿煮の原料となる「ひれ」が大変少ないことから、貴重な高級食材として扱われているふかひれ!
弊社の「数寄のおせち」では、気仙沼産の背びれのふかひれ姿煮をお届けしています!
ふかひれのとろける食感と、コクのある中華スープとのバランスが抜群の贅沢な味わいを心ゆくまでご堪能できます。
大きくて、食べるとそのとろけるような食感にもびっくりなふかひれ姿煮です!
※こちらの商品は「数寄のおせち」のみに入っています。
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/blog/2022osechi/2064/
おせち中身ランキング 第18位・伊達巻
第18位は、伊達巻です!
伊達巻は、おせちならではの一品です。その形状が巻物を意味し、「知恵がつくように」という願いが込められています。
弊社のおせちの伊達巻は、烏骨鶏の卵と鶏卵を贅沢に使用しています。
甘さ控えめできめの細かいしっとりとした食感が絶妙です。烏骨鶏卵の濃厚な旨みとコク、弾力がありながら、ふわっときめの細かい食感が味わえますよ♪
他ではなかなか味わえないしっとりとした優しい味わいの伊達巻です!是非ご賞味ください!
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/14/
おせち中身ランキング 第19位・味付子持昆布
第19位は、味付子持昆布です!
数の子をびっしりと付けた、肉厚の子持ち昆布を出汁に漬け込んで仕上げた味付子持昆布です。
数の子のコリコリ感と、昆布の旨みの両方を味わえます♪
※こちらの商品は「数寄のおせち」のみに入っています。
おせち中身ランキング 第20位・田作
第20位は、田作です!
「田んぼが豊作になるように」という五穀豊穣の意味で、おせちに入れられるようになりました。
関東のおせちでは、祝い肴として「黒豆」「数の子」とともに食べられることが多いです。
弊社のおせちの田作は、厳選した素干しを遠赤外線で香りよく焙煎し、丁寧に炊き上げています。
食べるととっても香ばしく、上品な素材の風味が感じられます♪
https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi-imi/368/
これが「金のおせち」「数寄のおせち」!
とっておきやでは、全国各地の300社以上から厳選した品で「金のおせち」「数寄のおせち」をお届けしております!
作りたての新鮮なまま、一品ずつ個包装パックにし、冷蔵便にてお届け!そのため、解凍の手間なく、お好きな盛り付けで、お召し上がりいただけます!
▼「金のおせち」:祝い肴三種を始めとした王道のおせち17点セット
1. 丹波篠山産黒大豆【愛媛県】
2. 味付数の子【北海道】
3. 手巻蒲鉾「新川」紅【山口県】
4. 伊達巻(烏骨鶏卵使用)【静岡県】
5. 紅白なます(ゆず入り)【新潟県】
6. にしん昆布巻【新潟県】
7. 田作【愛知県】
8. 栗きんとん(栗あん&いもあん)【愛知県】
9. 白姫海老の旨煮【福岡県】
10.銀鱈の西京焼【福島県】
11.若桃の甘露煮【福島県】
12.たたきごぼう【福島県】
13.あわび煮貝【山梨県】
14.国産和牛のローストビーフ【岩手県】
15.焼き帆立【青森県】
16.国産竹の子の土佐煮(穂先)【滋賀県】
17.いくらの醤油漬【北海道】
※【 】内は製造地です。
▼「数寄のおせち」:王道の17点+逸品6点を加えたセット
1. 丹波篠山産黒大豆【愛媛県】
2. 味付数の子【北海道】
3. 手巻蒲鉾「新川」紅【山口県】
4. 伊達巻(烏骨鶏卵使用)【静岡県】
5. 紅白なます(ゆず入り)【新潟県】
6. にしん昆布巻【新潟県】
7. 田作【愛知県】
8. 栗きんとん(栗あん&いもあん)【愛知県】
9. 白姫海老の旨煮【福岡県】
10.銀鱈の西京焼【福島県】
11.若桃の甘露煮【福島県】
12.たたきごぼう【福島県】
13.あわび煮貝【山梨県】
14.国産和牛のローストビーフ【岩手県】
15.焼き帆立【青森県】
16.国産竹の子の土佐煮(穂先)【滋賀県】
17.いくらの醤油漬【北海道】
18.気仙沼産ふかひれ姿煮【宮城県】
19.味付子持昆布【宮城県】
20.鴨ローススモーク【青森県】
21.紅鮭スモークサーモン【北海道】
22.かきオリーブ漬け【愛知県】
23.おさしみ ゆば【滋賀県】
※【 】内は製造地です。
おせちを販売し続けて20年以上の私たちが、自信を持ってお届けします!
商品の詳細については、弊社HPや他のブログ記事をあわせてご覧ください♩
まとめ
いかがでしたか?
近年おせちの中でも人気が高まっているローストビーフが1位でしたが、どの食材もこだわりの一品で、頭を抱え込みながらランキングをつけさせていただきました!
私たちは、全てが甲乙つけられないほどの、ひとつひとつが主役級の商品だと思っております!!
今回、弊社スタッフにアンケートをとり、「なるほど!」と思うのと同時に、もっと多くの方々に食べてもらいたいという気持ちがさらに膨らみました♪
ぜひ弊社の「金のおせち」「数寄のおせち」をご賞味ください!
最新記事 by おせちの達人「おせちや」 (全て見る)
- ふかひれだらけ?!数寄のおせちの「気仙沼産ふかひれ姿煮」がバージョンアップ! - 2024/09/06
- 【累計74万セット突破!】 とっておきやの「金のおせち」販売開始! - 2024/08/26
- たけのこの茹で方と下処理方法【おせち手作り派の方におすすめ】 - 2024/04/25